2006/12/24
おっす!久しぶりっす。
寒〜い季節になりましたね!
寒いといえば冬、
冬といえば雪、
雪といえば、そう。
スノーボードですねっ!
引き篭もりのまってんもこの季節はスノーボードなんちゅー若者の遊びをしちゃいます。
まってんはスノーボード暦3年目で、あんまうまくないし、使ってる道具も中古で買った1万くらいの板です。
←コレ サメの絵が描いてある。
バートン?なぁにそれ?って感じで、道具の良し悪しはてんでわかりません。。。
でも、3年たってさすがにもうデザインに飽きてきました。
ただ、この板はやわらかいトコロがなぜか気に入っているのです。
でもデザインが・・・。
ただ、板は気に入って・・・。
でもデザイン・・・。
ただ・・・。
↓
エンドレス
じゃぁ、
塗っちゃいましょう!!
自分好みに!!
おいおいまってんまたそのネタかぃ。
ってゆーツッコミはいれないでね☆
それじぁあ、どんなデザインに塗るか。
なんだけど、条件は
其ノ壱 目立つ事
:目立たなきゃ意味ないでしょ。
其ノ弐 作成に時間かからない事
:滑りに行くまでに時間がない。
其ノ参 他の人がやってない事
:まぁコレは絶対条件でしょ。
まず、デザインを練る。
実は結構前から考えていた事がある。
それは、
『バイクで雪道滑ったらどんなだろう。』
という想い。
滑ったらってゆーか走ったらなんだけど、
たぶんいない。
いや、いねーだろ!!そんなやつ!!
よし!!おれが一番乗りしてやろう!!
んで、何に乗るか!?
でかいバイクがいいな。
速いのがいいな。
旧車がいいな。
プレミアっぽいのがいいな。
有名なのがいいな。
そんなのどんなのだ???
こんなのか???
これか?
これしかねーな。おう。
これだ。

KAWASAKI Z1000R (通称ローソンレプリカ)
注意:正確には上のはZ1000R2
一回くらい聞いたことあるっしょ。ローレプ。
ローソンといっても、コンビニじゃぁありません。
20年以上前、エディ・ローソンというライダーがカワサキのバイクでレースで優勝して、その記念で作られたバイク。
バイク乗りじゃなくてもこの黄緑色は見たことあるだろう。言わずと知れたKAWASAKIライムグリーン。
よしっ!このカラーで滑ってやろう!!
カラーを買いに藤沢まで行く。
ここの店は品ぞろえがいい。
いろんな物があって、一日中いられる。


お目当てのローレプも一台くらいはいるだろうし。
店内
車と違って、車種ごとの専用色がきっちり揃ってる。

ここで購入したのは上の5点。
ではいってみましょう。
→製作へ
